じゅんにい(@junni_scratch)です。
プログラミングを学習する時見た目派手な方が作った感ありますよね?
なので私がプログラミングを始めたいと言う方には、HTML/CSSをおすすめしてます。
⤴️ホームページの見た目を作る言語
正確にはプログラミング言語と言うよりは、マークアップ言語ですけど。
でも初学者にそんな事関係無いはず。
難しい呪文のようなコードをひたすら書くだけでは挫折する人もそりゃ多いでしょ。
なので、無料学習サイト(Progate)での学習した結果がすぐに目に見える形がおすすめ です。
バックエンド言語(システムの裏側を担当する言語)をいきなり学習して、”Hello, world!”を苦労して表示させても感動する人って少ないと思うんですよ。
(どの言語も大抵Hello, world!を最初に表示させる事から始まる事多いです)
Progateなら初心者のつまずきやすい「環境構築」が不要ですぐに言語の勉強が出来ます。
エディターがどうの、サーバーがどうのは後で良く無いですか?
まずは小さくても「成功体験」をどんどん積んでいって欲しい。
そんな思いでHTML/CSSをおすすめ してます。
プログラミングガチりたいって人でもHTML/CSSは避けては通れないと思うんですよ。
独学辛い人は無料スクールで学んじゃいましょう!
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://junnii.com/proguraming-best5/ target=_blank” rel=”nofollow noopener”]
まずはそこから。
今回はここまで。
質問等ありましたら、下のお問い合わせからでも、TwitterのDMからでも受け付けます。